最大20万円を無利子で借りれる!?新型コロナ関連の特例貸付が受付開始

世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。

リーマンショック級の不況が起こるという声もあがっており、収入への影響も無視できない状況になっています。

とくに個人事業主・フリーランスは、失業保険などが利用できる会社員と違い、仕事が減れば収入激減の恐れもあります。

そうした状況を踏まえ、2020年3月25日より厚生労働省が発表した緊急小口資金の特例貸付制度がスタートしました。

今回は、この緊急小口資金の内容と申請方法を詳しく解説していきます。

収入の不安がある個人事業主・フリーランスの方はぜひご一読ください。

個人事業主・フリーランス注目!新型コロナ関連の緊急小口資金とは

厚生労働省が発表した「新型コロナウイルス感染症の影響による休業等による福祉資金 緊急小口資金」の内容は以下の通りです。

【緊急小口資金(特例貸付)の概要】

  • 融資額・・・20万円以内(会社員・サラリーマン世帯の場合10万円)
  • 交付時期・・・申請から1週間程度
  • 据置期間(返済をしないでいい期間)・・・1年以内
  • 返済期間・・・2年以内(24回以内)
  • 連帯保証人・・・不要
  • 利子・・・無利子
  • 注意事項・・・返済時期までに返済完了しない場合、残元金に対して年利3%の延滞利子が発生)

詳細をご説明します。

無担保・無保証で最大20万円を一括振込

緊急小口資金は、新型コロナウイルスの影響によって収入減少を受けた世帯向けに緊急かつ一時的な生活維持のための貸付を行います。

無担保・無保証・無利子で最大20万円が1週間で一括振込される、という好条件で利用が可能です。

会社員世帯の場合は、最大10万円が限度額となります。

本制度は世帯ごとの貸付になるので、世帯員の中に個人事業主がいて、収入が減少した場合には個人事業主世帯として最大20万円までの借入が可能です。

所得減少が続く場合は返済免除の可能性もある

また、返済時も引き続き所得減少が続く場合には、返済自体を免除することもできます。

具体的には、住民税非課税世帯が返済免除の対象となります。

緊急小口資金の申し込みや返済方法は?

具体的な申請方法をご紹介します。

申し込み窓口と必要書類

緊急小口資金の申込先は、お住まい近くの市区町村社会福祉協議会です。

市役所や日本政策金融公庫とは異なるので注意してください。都道府県別の社会福祉協議会一覧は以下になります。

都道府県 市区町村 社会福祉協議会リンク集

申し込みにあたって必要な書類は下記の通りです。

【必要書類】

  • 本人確認書類(健康保険証、運転免許証、パスポート、住基カード等)
  • 住民票の写し(世帯全員が記載された発行後 3 か月以内のもの)
  • 預金通帳(申込み当日までの記帳を行うこと)・・・提出する通帳は次の内から選べます。

①新型コロナウイルス感染症の影響で減収したことが確認できる通帳

②税金・社会保険料・公共料金等の支払いが確認できる通帳

※通帳で減収や税金等の支払いの確認ができない場合は、日常的に入出金を行っている通帳と給与明細等の収入が確認できる書類

  • 印鑑(銀行印)
  • その他、東京都社会福祉協議会が指定する書類

返済方法

金融機関口座引き落としで毎月返済になります。

引き落とし口座の設定ができない場合は、指定の払込票でゆうちょ銀行から振込する形になります。

例えば、20万円借入を行なった場合の毎月の返済額は、

  • 1回〜23回目・・・8.330円
  • 最終回・・・8,410円

となります。

新型コロナで収入減少した個人事業主が使えるその他の資金調達方法

今回ご紹介した緊急小口資金以外に、日本政策金融公庫などでも新型コロナ関連の融資制度を実施しています。

【関連記事】新型コロナウイルス関連の特別融資制度など資金調達方法まとめ

ただし、信用情報がブラックであったり、税金滞納中だったりといった理由で融資制度が利用できないケースもあると思います。

ここでは、そのような緊急時でも使える資金調達方法をご紹介します。

ビジネスローン

1つ目は、ビジネスローンです。

ビジネスローンは、ノンバンクが提供する事業者向けのローン。銀行と違い、審査期間が短く即日融資に対応しているケースも多いです。

年利は8%〜16%程度と銀行融資や無利子の公的貸付制度と比べると割高になりますが、無担保・無保証で審査も比較的柔軟という点はメリットだと思います。

ビジネスローンの中で代表的なのは、AGビジネスサポートです。事業者向けローンとしての知名度が高く、全国の事業者が利用可能です。

初めての場合は1万円〜500万円を限度額に借入ができ、申請はオンラインで即日完結します。

気になる方は公式HPをチェックしてみてください。

ファクタリング

ファクタリングとは、将来入金される予定の売掛金を現金化して、資金調達する方法です。

例えば、来月末に100万円の入金がある場合、取引先へ発行した請求書をファクタリング業者に買い取ってもらうことで80万円〜90万円程度の現金を手に入れられます。(手数料10%〜20%程度がかかります)

そして入金当日に取引先から入金があったら、入金分をファクタリング会社に振り込むことで取引が完了します。

取引先にはファクタリングの通知はいきません。

また、万が一、取引先が期日になっても入金がない、取引先が倒産したという場合もあなたに返済義務はありません。

ただし、ファクタリング業者の中には、悪質な業者もあり返済義務を事前に契約書に記載しているケースもあるので優良業者を見極めることが大切です。

当サイトでは、実績豊富で正規の優良ファクタリング会社を厳選して紹介しています。気になる方はこちらの記事をご覧ください。

【関連記事】個人事業主OKのファクタリング会社厳選まとめ

 

コロナウイルスによる不安は長期化しそうですが、今回ご紹介したような特例貸付制度などを上手に使って乗り切っていただけますと幸いです。

Smart Fudingでは、個人事業主をはじめとした事業者向けの資金調達に関するお役立ちコラムを多数掲載していますので、よろしければ他の記事もご覧になってみてください。