土日祝日対応ファクタリング会社6選【最短現金化する手順を詳しく紹介】

ファクタリング 土日 祝日 対応

急な資金需要で、土日祝日対応のファクタリング会社をお探しですか?

「休日でもすぐに対応してくれるファクタリング会社はあるのか?」という不安に応えるべく、筆者が各社に直接問い合わせて、土日祝でも対応してくれる会社を厳選紹介します。

多くのファクタリング会社が「24時間365日対応」と記載していますが、実際には自動返信のみで、実務対応は週明けになるケースも少なくありません。

本記事では、土日に申し込みができ、最短で月曜中に現金化を狙えるオンラインファクタリングも含めてご紹介します。

「とにかく急ぎで資金調達したい」「週明けに資金が必要だ」という中小・零細企業の経営者の方は、ぜひ参考にしてください。

【注意】土日祝にファクタリングを使うなら知っておくべき2つのポイント

土日でも資金調達できるのか?」とお急ぎの経営者の方へ。

ファクタリング会社に申し込む前に、以下2つのポイントを押さえておかないと、対応はされたのに資金が入らないという事態になりかねません。

ポイント①:「土日祝対応」=「その場で入金」ではない

「24時間365日対応」と記載のある会社でも、実際に土日に入金まで完了するケースは非常にまれです。

本サイトが独自に調査したところ、多くのファクタリング会社では以下のような体制になっています。

  • 土日の対応:申し込み受付と簡易審査のみ

  • 本審査・契約:銀行営業日の月曜以降

  • 入金:最短でも月曜午前〜午後

「対応=即現金化」と誤解して申し込むと、月曜入金すら間に合わない可能性もあるため要注意です。

ポイント②:月曜朝に入金するには、「同時申込」と「オンラインファクタリング」が重要

土日に申込み、月曜の朝一で資金を確保するには、複数のサービスへの並行で申込みをしておくことやオンラインファクタリングの活用が大切です。

土日に申し込んで月曜午前中に資金を得たい場合、複数のファクタリング会社への同時申込やオンライン型ファクタリングの活用が不可欠です。

当サイトの利用者データでも、以下の傾向が見られました。

事前に必要書類を準備しておけば、土日のうちに審査〜契約を済ませ、月曜には口座に資金が届く可能性が高まります。

本記事では次に、実際に土日対応のファクタリング会社と、併用すべきオンライン完結型サービスを厳選してご紹介します。

クレジットカードのように複数社に同時に申し込みしたから、審査に不利になるというようなことはありませんのでご安心ください。

土日祝日でも対応してくれるファクタリング会社6選【比較】

土日祝日に申請〜審査まで対応してくれるファクタリング会社は次の6社です。

サービス名 labol(ラボル)  PMG(ピーエムジー) えんナビ JTC GoodPlus ファクタリングZERO 
総合評価          
対応エリア 全国 全国 沖縄・離島以外 全国 全国  西日本限定
オンライン契約  対応  対応 対応 対応  –
手数料 10%  2%~ 5%〜上限不明 不明 5%〜12% 1.5%〜10% 
買取可能金額 1万円〜  30万円~ 50万円〜5,000万円 100万円〜上限なし  20万円〜5,000万円
入金スピード 最短60分  最短即日 最短即日 最短1日 最短90分 最短即日
個人事業主  可  
公式サイト  

labol(ラボル)

labol ラボル ファクタリング
【おすすめ度】

項目 詳細
即日対応 可(最短60分)
個人事業主(自営業)の利用 個人事業主・フリーランス専門
手数料 10%
対応エリア 全国
取引可能額 1万円〜
運営会社 株式会社ラボル(株式会社セレス(東証プライム上場)の100%子会社)
所在地 〒158-0097
東京都世田谷区用賀四丁目10番1号
世田谷ビジネススクエア タワー 24階
設立 2021年12月
資本金 5,000万円
代表者 吉田 教充
メリット
  1. 上場企業が運営する安心のサービス
  2. 土日祝日の「入金・振込」にも対応
デメリット
  1. 個人事業主が取引先となる請求書は買取不可

labol(ラボル)は、株式会社セレス(東証プライム市場上場)が運営するオンラインファクタリングサービスです。

labolの最大の特徴は、土日祝日の入金にも対応している点。

通常、金融機関の振込対応は週明け月曜日になるため、土日営業のファクタリング会社でも着金自体は平日になることがほとんどです。

土日祝にも現金化できるファクタリング会社は、筆者が知る限り、labolのみです。(2022年8月時点)

審査に必要な書類も、「請求書、身分証、取引の証拠となるエビデンス(先方担当者とのメール、Slackでのやり取り等でOK)」と少なく、スピーディーに請求書を現金化することができます。

PMG(ピーエムジー)

PMG ピーエムジー ファクタリング

【おすすめ度】

項目 詳細
即日対応
個人事業主(自営業)の利用
手数料 最低2%~
対応エリア 全国
取引可能額 30万円〜
運営会社 ピーエムジー株式会社
所在地 〒163-0825 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル25F
設立 2015年6月
資本金 1億円
代表者 佐藤 貢
メリット
  1. 土日祝も8時~19時まで対応
  2. 業界トップクラスの信頼と実績
デメリット
  1. 30万円未満の請求書は買取不可

PMG は、全国に支店を展開するファクタリング会社です。

建設業・運輸・通信・サービス・製造・ITなど幅広い業種での買取実績があり、業界の中でもトップクラスの買取実績を誇ります。

また、土日祝日も受付対応をしており、急ぎの場合は営業時間帯以外(8時~19時以外)でも対応してくれる可能性があります。

急ぎの資金調達をお考えの際は、まず無料相談してみてはいかがでしょうか。

えんナビ

えんナビ ファクタリング
【おすすめ度】

項目 詳細
即日対応 最短即日
個人事業主(自営業)の利用
手数料 2社間ファクタリング:5%〜
対応エリア 沖縄・離島以外の全国
取引可能額 50万円〜5,000万円
運営会社 株式会社インターテック
所在地 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目5-9 本池田第二ビル4階
設立 2017年4月
代表者 伊藤 公治
メリット
  1. オンライン契約に対応
  2. 24時間365日電話対応
デメリット
  1. 50万円未満の売掛金は買取不可
  2. 審査は若干厳しめ

えんナビは、24時間365日土日祝日もスタッフが対応してくれる貴重なファクタリング業者です。

年中無休で土日祝日・深夜帯の申し込みにもスタッフが直接対応してくれるファクタリング会社は、筆者が知る限りえんナビだけです。

メール・電話、郵送、オンライン契約に対応しており、最短1日の資金調達が可能です。

償還請求権がない完全買取(売掛先が倒産しても企業が返済を肩代わりする必要なし)のため、安心して利用できます。

JTC

JTC ファクタリング

【おすすめ度】

項目 詳細
即日対応 最短1日
個人事業主(自営業)の利用
手数料 1.2%〜(3社間ファクタリングの場合)2社間ファクタリングは不明
対応エリア 全国
取引可能額 100万円〜上限なし
契約書類
  • 審査書類:本人確認書類(免許証・パスポート)、通帳、請求書等
  • 契約書類:印鑑証明書、登記簿謄本、決算書
運営会社 株式会社JTC
所在地 愛知県名古屋市中区錦2-17-28 CK15伏見ビル5F
設立 2013年6月
代表者 奥村 淳司
メリット
  1. 土日祝もスタッフ対応
  2. ファクタリング業界では長い運営歴
  3. LINEでの書類提出にも対応
デメリット
  1. 年商7,000万円以上、100万円以上の売掛金を持つ法人のみ対象
  2. 審査・契約に必要な書類は多め

JTCは、名古屋本社をはじめ、大阪、東京に拠点を持つファクタリング会社。土日祝日にもスタッフによる対応を行なっています。

JTCを利用できるのは【年商7,000万円以上、100万円以上の売掛金を持つ法人のみ】となるため、対象者は限定されますが、上記に該当する企業はぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。

GoodPlus

GoodPlus ファクタリング

【おすすめ度】

項目 詳細
即日対応 最短90分
個人事業主(自営業)の利用
手数料 5%〜12%
対応エリア 全国
取引可能額 10万円〜
必要書類 請求書、通帳コピー、本人確認書類、昨年度の決算書(無い場合も相談可)
運営会社 GoodPlus株式会社
所在地 東京都渋谷区東三丁目25番3-1107号
設立 2021年12月
資本金 900万円
代表者 寺島翔太
メリット
  1. 完全オンライン契約対応
  2. 土日祝日の申し込みもOK!
デメリット
  1. 手数料の上限が決まっていない

GoodPlusは、完全オンライン契約に対応、かつ土日祝日の申し込みもOKの珍しいファクタリング会社です。

2021年に設立したばかりのファクタリング会社ではありますが、HPでは顔写真付きのスタッフ紹介を行っており、透明性の高いファクタリング会社といえます。

申し込みから最短90分で入金されるスピード感も特徴。ぜひ相見積もりを取っておきたい会社の1社です。

【土曜のみ/西日本エリア限定】ファクタリングZERO

ファクタリングZERO 福岡

おすすめ度】

項目 詳細
最短入金 最短30分
個人事業主・自営業の利用
手数料 1.5%〜10%(100万円買取で、90~98.5万円)
対応エリア 九州・中国・四国・近畿エリア
取引可能額 20万円〜5,000万円
企業名 株式会社スリートラスト
設立 2011年12月
本社所在地 福岡市博多区博多駅東1-1-16
第2高田ビル402
資本金 9,000万円
メリット
  1. 福岡を中心に西日本エリアに特化
  2. 業界最安級の手数料水準
  3. 土曜日も営業(日曜・祝日休み)
デメリット
  1. 東日本の事業者は利用不可

ファクタリングZEROは、博多駅徒歩5分圏内にオフィスを構えるファクタリング会社です。

ファクタリングZEROは日曜・祝日は休みですが、土曜営業を行なっています。

対象エリアは九州・中国・四国・近畿地方の西日本に限定されますが、最低買取金額も20万円〜と他社と比べて低く、幅広い債権の買取に対応しています。

九州・関西エリアで土曜日中にファクタリングをしたい方にはおすすめの1社です。

土日祝に申込・週明け即入金可能なオンライン型ファクタリングサービス

サービス名 ペイトナーファクタリング(旧yup先払い) QuQumo PAYTODAY
総合評価       
対応エリア 全国 全国 全国
オンライン契約  対応  対応  対応
手数料 10% 1%〜上限不明 1%〜9.5%
買取可能金額 1万円〜 30万円〜1億円 下限・上限なし(取材確認済)
入金スピード 最短10分 最短2時間 最短30分
個人事業主
公式サイト

完全オンラインで利用できて、スピーディーな資金調達ができるファクタリングサービスを3社ご紹介します。

休み明けにいち早く現金化できる可能性があるため、週末の間に申し込みをしておくことをおすすめします。

ペイトナーファクタリング(旧yup先払い)

ペイトナーファクタリング(旧yup先払い) 【おすすめ度】

項目 詳細
入金スピード 最短即日
個人事業主(自営業)の利用
手数料 10%
対応エリア 全国
取引可能額 1万円〜
必要書類 請求書、本人確認書類
運営会社 ペイトナー株式会社(旧yup株式会社)
所在地 〒107-6003 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階
設立 2019年2月
 資本金 3億6,863万4,614円(資本準備金含む)
代表者 阪井 優
メリット
  1.  フリーランス・個人事業主向け
  2. 1万円の請求書から買取可
  3. 最短10分で着金
  4. 大手銀行・大手企業との提携多数
デメリット
  1. メール・電話での質問不可

ペイトナーファクタリング(旧yup先払い)は、個人事業主・フリーランス向けのオンラインファクタリングサービスです。

ファクタリングの申請は、Web上から24時間265日可能。審査は最短10分で終了、振込までも平均60分で完了します。

請求書と身分証明書だけで契約ができるため、週明けすぐに現金化したい方にはおすすめです。

ペイトナーファクタリングの審査基準について、担当者に取材をしてみました。

QuQumo(ククモ)

QuQumo ククモ ファクタリング【おすすめ度】

項目 詳細
即日対応 入金まで最短2時間
個人事業主(自営業)の利用
手数料 業界最安1%〜
対応エリア 全国
取引可能額 金額条件なし!少額から高額まで柔軟に対応
契約書類 審査時:請求書、通帳コピー
運営会社 株式会社アクティブサポート
所在地 〒170-0013
東京都豊島区東池袋3-9-12 ニットービル9階
設立 2017年9月
資本金 1,000万円
代表者 羽田 光成
メリット
  1. 専任スタッフが徹底サポート
  2. スマホ・PCから簡単申し込み
デメリット
  1. 手数料の上限が決まっていない
  2. 申込後、電話でのやり取りは必須

QuQumoは、来店不要・全国どこからでもオンラインで契約できるファクタリングサービスです。

契約は、電子契約サービス「クラウドサイン」を使用しているため、面倒な書類記入・押印の手続きは不要。申し込みから入金まで最短2時間というスピード対応です。

相見積も大歓迎しているので、複数社に依頼を出す際には利用しておきたい会社といえます。

PAYTODAY(ペイトゥデイ)

PAYTODAY ファクタリング【おすすめ度】

項目 詳細
即日対応 入金まで最短30分
個人事業主(自営業)の利用
手数料 1%〜9,5%
対応エリア 全国どこでも利用可
取引可能額 下限・上限なし(取材確認済)
会社名 Dual Life Partners株式会社
所在地 東京都港区南青山2-2-6ラセーナ南青山7F
設立 2016年4月
代表者 矢野名都子
メリット
  1. 女性スタッフが7割以上。女性経営者にもおすすめ
  2. 1%〜9.5%の手数料!
  3. 貸金業登録も実施で安心
デメリット
  1. 対面契約希望の場合は別途手数料がかかる
  2. マイページの情報入力項目が若干多め

PAYTODAYは、女性経営者である矢野 名都子氏が設立したDual Life Partners株式会社のファクタリングサービス。

完全オンライン完結のAIファクタリングサービスで、申請から審査まで全てWebで完結します。

【手数料1%〜9.5%】など、買取条件も他社と比較して優れていてます。 (一般的なファクタリングサービスは、最低買取額30万円〜、手数料は最大20%程度になることがほとんどです)

無料登録をしておけば、好きなタイミングで買取申請ができ、初期費用などは一切ありません。

【土日中でも間に合う】月曜までに資金調達するための2ステップ

「もう土日だ…でも月曜には資金が必要」そんな状況でも、今から動けば間に合う可能性があります。

このパートでは、すでに土日に突入した後、月曜までにファクタリングで資金調達を成功させるためのステップを具体的に解説します。

勿論、金曜15時までに申し込みができれば、当日中に資金化できる可能性が高まりますが、今回は、すでに土日に入ってしまったケースにフォーカスして解説します(想定金額:20万円前後の少額請求書)。

ステップ①:ファクタリング会社を3〜4社ピックアップして申込

まず、申し込みをするファクタリング会社を3〜4社ピックアップします。

筆者のおすすめは、

の4社です。

  1. まずlabolに申込み → 通れば即資金化

  2. 通らなければペイトナー or PAYTODAYに同時申込 → 月曜朝入金に備える

  3. どこも難しい場合はQuQumoで事情説明しながら交渉

上記のイメージです。

ステップ②:必要書類を事前に揃えておく

審査、契約に必要な書類があれば事前に揃えておきましょう。上記4社の審査、契約に必要な書類は以下の通りです。

サービス名 必要書類
labol(ラボル) 請求書、本人確認書類、取引を示すエビデンス(取引先とのメール等)
ペイトナーファクタリング 請求書、本人確認書類、口座入出金履歴またはサイトURLのいずれか1点
PAYTODAY 請求書、本人確認書類、直近6ヶ月分以上の入出金明細、決算書
QuQumo(ククモ) 請求書、通帳コピー(2、3ヶ月分)

書類不備で審査に時間がかかるケースもあるため、事前準備が成功の鍵です。

土日対応のファクタリング会社に関するQ&A

Q. 深夜・早朝に営業しているファクタリング会社はありますか?

深夜や早朝にも営業しているファクタリング会社は「えんナビ」のみです。

えんナビでは24時間265日、電話問い合わせができます。

例えば、早朝にファクタリングの申し込みを行い、最短で午前中までに資金調達することなども可能です。

専任スタッフが対応してくれますので、希望の資金調達時間をお伝えください。

Q.土日祝の審査はどれくらい時間がかかりますか?

土日祝日でも、審査時間は平日とほぼ同じです。

申し込みから数時間で審査が完了することが多く、必要書類(請求書・本人確認書類・通帳コピー等)を事前に準備しておけば、スムーズに審査が進みます。

もし、追加書類の提出や電話ヒアリングが必要になった場合でも、柔軟に対応することでスピーディな審査が可能です。

審査に通過するために、ファクタリング会社からの質問に誠実に回答し、必要書類をしっかり提出することがカギです。

追加書類が用意できない場合も、その旨を伝えた上でしっかりと情報提供すれば審査に通過することもあります。ファクタリング会社からの質問には、出来るだけ誠実に回答しましょう。

Q.土日祝日にファクタリング以外で資金調達する方法はありますか?

土日祝日でも、ビジネスローンを活用する方法もあります。

ビジネスローンは、ファクタリングと違い、信用情報を元に資金調達が行われますが、土日でも即日資金調達が可能です。

例えば、AGビジネスサポートのカードローンであれば、最短即日で50万円〜1,000万円の資金調達が可能です。

来店不要でWEBから契約ができるため、急ぎの場合には有効です。

ただし、ビジネスローンは審査が厳しくなる可能性があるので、利用前に条件をよく確認しておくことが大切です。

(ビジネスローンはファクタリングと異なり、融資額や利用者の信用状況に基づいて審査が行われます。)

土日祝に利用できるファクタリング会社まとめ

急ぎでファクタリングを利用したい方は、今回ご紹介した内容を参考にしてみてください。

【土日祝日対応のファクタリング会社】

【オンラインで土日申請可能なファクタリング会社まとめ】

今回ご紹介したファクタリング会社は全て優良ファクターですが、中には、ファクタリングを装って悪質な手口で手数料を搾取する高利貸しも存在します。

焦らずにしっかりと運営元の確認等をしてから契約をするよう心がけてください。