Web・ネット完結のファクタリングサービスは今、増えつつあります。
その中から最適なサービスを選びたいと思われている方々へ、この記事ではオンライン上で契約が完結するおすすめのファクタリングサービスをご案内します。
以前は、対面契約が主流であったファクタリングも、時代の流れとともに、PCやスマホを用いて簡単に契約できるオンラインファクタリングサービスが目覚ましく増えてきました。
このようなオンラインファクタリングサービスには、以下のような多くのメリットがあります。
- 地域に拘らず、どこにいても手軽に利用可能できる
- 移動時間を省き、来店契約の手間が無くなる
- 審査から契約までのプロセスが大幅に短縮できる
しかし、このような「ネット完結」型のファクタリングが多数登場する中で、「結局、どのサービスを選べばいいのか?」という疑問も湧くと思います。
この記事では、豊富なファクタリング利用経験を持つ筆者が、各サービスの特徴、メリット・デメリットを詳しく解説していきます。
【ファクタリングに関する関連記事】
なぜオンラインファクタリングを選ぶべきか?3つの魅力
各サービス紹介に先立って、オンラインファクタリングがなぜ選ばれるべきか、その理由を3点に絞ってご紹介します。
①:スマホやPCから簡単に手続きできる
オンラインファクタリングなら、スマホやPCさえあれば簡単にファクタリングサービスを利用することが可能です。
面倒な対面契約や来店契約は一切不要で、全ての手続きが以下のように進行します。
- 請求書や必要な書類(身分証明書、通帳コピー等)をネットからアップロード
- ファクタリング会社による審査と見積もり金額の提示
- 電子契約による契約完結
- 請求書の買取と資金の入金
これによって、来店や書類の郵送といった従来のファクタリングでの手間が一切省かれます。
②:驚きのスピード!即日入金が可能なサービスが多数
オンライン契約が可能となったことで、審査から入金までの時間が大幅に短縮されています。
対面契約が必須のファクタリング会社では最短でも数営業日を要しますが、オンラインファクタリングでは即日入金が可能なサービスも増えています。
申請からわずか数十分~数時間で資金調達することも可能です。
③:低手数料、交通費も不要で余計なコストを抑えられる
また、オンラインファクタリングサービスの魅力の1つが「低い手数料」です。
従来の2社間ファクタリングでは手数料が20%~30%とされていましたが、オンライン対応のサービスでは10%台、中には1桁台のサービスも登場しています。
手数料は資金調達金額に直接影響するため、その低さは大きなメリットといえます。さらに、移動費が不要なため、時間と費用を節約できます。
Web・ネット完結!筆者厳選ファクタリング10選【比較表つき】
ここからは、私が厳選したおすすめのファクタリングサービスを順にご紹介します。
選定の基準は、これまでのファクタリング利用経験や業者からのインタビューに基づいています。具体的には以下の観点を重視しました。
- サービスの利便性:Web申請の手軽さや直感的な操作性など
- 審査のスピード:申請から振り込みまでの時間
- 審査の柔軟性:個別のシチュエーションに応じて融通がきくか
- 必要書類の少なさ:書類提出の手間が少ない
- 信頼性と透明性:ファクタリング会社の信頼度や情報の透明性
これらの観点を踏まえて、あなたにとって最適なファクタリングサービスを選ぶ一助になれば幸いです。
【Web・ネット完結型ファクタリングサービス比較一覧まとめ】
サービス名 | ペイトナーファクタリング(旧yup先払い) | QuQumo | LINK | Cool Pay(クールペイ) | FREENANCE | PAYTODAY | labol(ラボル) | OLTA(オルタ) | anew |
総合評価 | |||||||||
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
オンライン契約 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
手数料 | 10% | 1%〜上限不明 | 2%〜上限不明 | – | 3%〜10% | 1%〜9.5% | 10% | 2%〜9% | 2%〜9% |
買取可能金額 | 1万円〜(初回利用時は上限25万円) | 5万円〜数千万円(取材確認済) | – | 30万円〜上限不明 | 1万円〜300万円 | 下限・上限なし(取材確認済) | 1万円〜上限不明 | – | 下限上限なし |
入金スピード | 最短10分 | 最短2時間 | 最短2時間 | 最短60分 | 最短当日 | 最短30分 | 最短60分 | 最短即日 | 最短即日 |
個人事業主 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可(フリーランスのみ) | 可 | 可 | 可 | 不可 |
公式サイト | 準備中 | 準備中 |
ペイトナーファクタリング(旧yup先払い)
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
入金スピード | 最短10分 |
個人事業主(自営業)の利用 | 個人事業主・フリーランス向け |
手数料 | 一律10% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 1万円〜(初回利用時は上限25万円) |
申請書類 | 請求書、本人確認書類のみ |
運営会社 | ペイトナー株式会社(旧yup株式会社) |
所在地 | 〒107-6003 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階 |
設立 | 2019年2月 |
資本金 | 3億6,863万4,614円(資本準備金含む) |
代表者 | 阪井 優 |
メリット |
|
デメリット |
|
ペイトナーファクタリング(旧yup先払い)は、個人事業主・フリーランスに特化したオンラインファクタリングサービスです。(中小企業など法人も利用可)
大手銀行や上場企業との提携を積極的に進めており、ファクタリング会社の中でも高い信頼度を誇ります。
また、面倒な書類提出は一切なし。請求書と本人確認書類だけでファクタリングができる業界でも珍しいサービス。
25万円未満の少額請求書の買取なら、確実におすすめできます。
QuQumo(ククモ)
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 入金まで最短2時間 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 1%〜上限不明 |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 5万円〜数千万円(取材確認済) |
必要書類 | 請求書、通帳コピー、身分証 |
運営会社 | 株式会社アクティブサポート |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-9-12 ニットービル9階 |
設立 | 2017年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 羽田 光成 |
メリット |
|
デメリット |
|
QuQumoは、来店不要・全国どこからでもオンラインで利用できるファクタリングサービスです。
オンラインファクタリングには珍しく専任スタッフがフォローをしてくれるため、「いつまでに入金される?」「こんな事情があるんだけど買い取ってもらえる?」といった疑問も直接質問できます。
契約には、電子契約サービス「クラウドサイン」を使用しているため、面倒な書類記入・押印の手続きも一切不要。
相見積も大歓迎とのことなので、複数社に依頼を出す際には利用しておきたい1社です。
LINK
項目 | 詳細 |
即日対応 | 最短2時間 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 2%〜 |
対応エリア | 全国で利用可 |
取引可能額 | 〜1億円 |
必要書類 | 請求書、身分証、通帳コピー、決算書 |
運営会社 | 株式会社日本ビジネスリンクス |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋一丁目35番11号 スタックスビル 601号 |
設立 | 2019年 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 宮田 久義 |
メリット |
|
デメリット |
|
LINKは、利用者の状況に応じて、柔軟な審査をしてくれるオンライン型ファクタリングサービスです。
サイトにはAIによる10秒無料査定機能があり、以下の5つの質問に答えるだけで 概算の資金調達額と手数料が分かります。
- 売掛先の事業形態(法人・個人事業主etc)
- 売掛先の企業規模
- 売掛先への請求額
- 売掛先との取引状況(初回・継続)
- 契約書の有無
他社からの乗り換えは手数料などが優遇されるため、他ファクタリング会社を利用していた方にもおすすめです。
Cool Pay(クールペイ)
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 入金まで最短60分 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | – |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 30万円から買取 |
契約書類 | 審査時:請求書、通帳コピー |
運営会社 | 株式会社エムライズ |
所在地 | 東京都大田区山王2-1-8山王アーバンライフ1003号室 |
設立 | 2007年12月 |
資本金 | 999万円 |
メリット |
|
デメリット |
|
Cool Payは、請求書をカメラで撮影してアップロードするだけで利用できるファクタリングサービスです。
利用手順は簡単3ステップ。
- 手元の請求書・注文書をスマホで撮影してCool Payへアップロード
- 必要情報をもとに審査・最短20分で買取可能金額をお知らせします
- お見積もり内容で問題なければ、契約承諾後にお振込!
少額の請求書には対応していないため、30万円〜数百万円の請求書買取を希望している方に向いているサービスです。
FREENANCE(フリーナンス)
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 可 |
個人事業主(自営業)の利用 | 個人事業主・フリーランスのみ |
手数料 | 3%〜10% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 1万円〜 |
企業名 | GMOクリエイターズネットワーク株式会社 |
設立 | 2002年4月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
資本金 | 9,165万円 |
メリット |
|
デメリット |
|
個人事業主・フリーランスのためのお金と保険のサービス「フリーナンス」もおすすめの即日払いサービスです。
フリーナンスに加入すると、業務中の事故・怪我などの補填をしてくれる保険(最高5,000万円補填)に加入でき、また必要に応じて即日ファクタリングサービスを利用できます。
口座開設には1〜2週間程度時間が必要ですが、業界でも最安水準の低手数料で請求書の現金化が可能です。
PAYTODAY(ペイトゥデイ)
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 入金まで最短30分 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 1%〜9,5% |
対応エリア | 全国どこでも利用可 |
取引可能額 | 下限・上限なし(取材確認済) |
会社名 | Dual Life Partners株式会社 |
所在地 | 東京都港区南青山2-2-6ラセーナ南青山7F |
設立 | 2016年4月 |
代表者 | 矢野名都子 |
メリット |
|
デメリット |
|
PAYTODAYは、ファクタリング会社には珍しい女性経営者が運営するファクタリングサービスです。
スタッフも7割以上が女性を占めており、女性経営者からの申込も多いようです。
「ファクタリングに安全なイメージを持ってもらいたい」という想いから、貸金業を取得したり、積極的に情報発信をしたりしています。
(ファクタリングサービスの提供に貸金業の登録は必須ではありませんが、利用者が安心して使えるように貸金業登録をしたとのこと)
筆者も利用していますが、使い方も簡単で好条件でファクタリングできるため、登録しておいて損はないサービスです。
labol(ラボル)
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 可(最短60分) |
個人事業主(自営業)の利用 | 個人事業主・フリーランス専門 |
手数料 | 10% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 1万円〜 |
運営会社 | 株式会社ラボル(株式会社セレス(東証プライム上場)の100%子会社) |
所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー 24階 |
設立 | 2021年12月 |
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 吉田 教充 |
メリット |
|
デメリット |
|
labol(旧nugget)は、2社間ファクタリングに特化したオンラインファクタリングサービス。
必要書類は、請求書、身分証、取引の証拠となるエビデンス(先方担当者とのメール、Slackでのやり取り等でOK)のみ。
「他社で買い取ってもらえなかった請求書がラボルでは買い取ってもらえた!」という口コミも多々あり、おすすめの1社です。
OLTA(オルタ)
項目 | 詳細 |
即日対応 | 可 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 2%〜9% |
対応エリア | オンライン契約対応・全国どこでも利用可 |
取引可能額 | 下限上限なし |
会社名 | OLTA株式会社 |
設立 | 2017年4月14日 |
代表者 | 代表取締役CEO 澤岻 優紀 |
事業内容 | クラウドファクタリング事業、与信モデルの企画・開発・提供 |
資本金 | 25億4,361万円(資本準備金含む) |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山一丁目15番41号 QCcube南青山115ビル 3階 |
メリット |
|
デメリット |
|
OLTAは、三菱UFJ、SMBC、みずほ銀行をはじめとする複数の金融機関から資金調達を受け、日経新聞などでも取り上げられた話題のWEBサービスです。
ネット上に入金待ちの請求書をアップすることで審査から現金化まで最短24時間で完了!さらに手数料は2%〜9%と業界最安水準。
無料登録しておけば、いつでも低い手数料でファクタリングを利用できます。
anew
項目 | 詳細 |
即日対応 | 可 |
個人事業主(自営業)の利用 | 不可 |
手数料 | 2〜9% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 下限・上限なし |
運営会社 | anew合同会社 |
代表者名 | 安田 智成 |
住所 | 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル10階 |
メリット |
|
デメリット |
|
anewは、新生銀行とクラウドファクタリングのOLTAが共同で立ち上げたオンラインファクタリングサービスです。
現在、法人のみしか対応をしていませんが、AI審査で業界最安級の手数料を実現。買取可能額も下限・上限を設けていません。
オンラインファクタリングのメリット3点
オンラインファクタリングサービスのメリットを解説します。
メリット①:少額取引に対応!個人事業主・フリーランスにもおすすめ
筆者的にオンラインファクタリングの大きな魅力だと感じるのが、少額請求書にも対応している点です。
一般的にファクタリング会社は、買取する請求書の金額が大きくても小さくても、審査などにかかる手間は同じです。
そのため、請求書の金額が少なすぎると手間に見合わないため、買取可能額に下限を設けている会社がほとんどでした。(30万円未満の請求書は基本NGです)
しかし、オンラインファクタリングでは、10万円の請求書、中には1万円からでも現金化できる会社がたいはんです。これは買取にかかる工数をシステムによって大幅に削減できるため、実現出来ること。
法人と比べると売掛金の金額が低くなりがちな、個人事業主やフリーランスは注目したいポイントです。
メリット②:審査に必要な書類が比較的少ない
これまでのファクタリングサービスでは、
- 請求書
- 銀行通帳のコピー
- 本人確認書類
- 登記簿謄本・確定申告書類
- 決算資料
- 印鑑証明書
など様々な審査書類が必要でした。書類の準備に法務局や税務署に出向く必要もあり、多少面倒な面がありました。
オンラインファクタリングでは、請求書・本人確認書類の2点があればOKとしている会社も多く、面倒な書類を準備せずに使えます。
メリット③:リピート利用で手数料割引などが受けられる
さらに、こちらは業者によって異なりますが、オンラインファクタリングを繰り返し利用することで、サービス上で自身の信用が溜まり、手数料の割引、買取可能額のアップなどの特典が受けられるケースもあります。
通常時で低い手数料がさらにリピートによって安くなる可能性があるのは嬉しいですね。
オンラインファクタリングのデメリット3点
メリットだけではなく、デメリットも見ていきましょう。
デメリット①:対面契約を希望する人には不向き
逆説的ですが、「対面でスタッフの顔を見てから契約したい」という方にはオンラインファクタリングが不向きです。
ただし、オンラインだけではなく、来店・対面契約も対応している会社も多いので、対面契約を希望する方は利用企業に問い合わせしてみることをお勧めします。
デメリット②:3社間ファクタリングには対応していない
オンラインファクタリングでは、取引先企業・ファクタリング会社・利用者の3者で契約を結ぶ3社間ファクタリングサービスには対応していません。
中小企業・ベンチャー企業の場合は、大半が取引先にファクタリングの事実を認知されない2社間ファクタリングを利用することが多いと思いますが、3社間ファクタリングを利用したい場合には注意が必要です。
デメリット③:請求書の二重譲渡には要注意
デメリットというよりも注意点になりますが、複数のオンラインファクタリングサービスを使って同じ請求書を現金化してもらうことは違法になる可能性が高いため絶対にやらないようにしてください。
Web・ネット完結型ファクタリングを利用する手順【図解】
オンラインファクタリングサービスの利用手順を実際の画面を見ながら確認していきましょう。
今回は、QuQumoを例に利用手順を解説します。
ステップ①:無料登録
まずは、QuQumo公式HPからメールアドレスで無料登録を行います。
この時点では、登録を行うだけで必要書類等は必要ありません。
メールアドレスと任意のパスワードを入力するとメールが届きます。
上記リンクをクリックすれば、QuQumoを利用するためのマイページ登録が完了です。
ステップ②:マイページから必要書類をアップロード
上記がマイページです。このうち、「ファクタリング申請」というページから必要情報の入力などを行います。
入力項目
- 会社の基本情報(事業形態、法人名/屋号、電話番号、住所、事業内容)
- 代表者について(代表者名、生年月日、電話番号、メールアドレス、住所、本人確認書類、配偶者の有無、子供の人数、住居状況)
- 振込先口座情報
ステップ③:審査〜入金
その後、請求書、通帳コピーの必要書類をアップロードしたら申込完了です。
申請書類ごとにに「審査中」「審査完了」などステータスが割り振られるので、そちらで現在の状況を知ることができます。
QuQumoの場合は特に問題がなければ、申請から平均2時間〜4時間で入金されます。
細かい操作面は異なりますが、オンラインファクタリングサービスの利用手順としては大きく上記の通りです。
Web・ネット完結型ファクタリングに関するよくある質問
Web・ネット完結型のファクタリングに関するQ&Aに回答していきます。
Q.1社で審査に落ちたら他のファクタリング会社の審査も通らない?
いえ、あるファクタリング会社で審査に落ちた場合でも、他のファクタリングサービスでは、買い取ってもらえるケースは多々あります。
ファクタリングサービスごとに審査基準は異なるため、複数社に相見積もりを取るのはファクタリングを利用する際の必須事項です。
また、審査に落ちた場合でも、追加資料を提出すれば審査に通過するケースもあるため、諦めずに相談してみることをおすすめします。
Q.Web完結型ファクタリングの手数料相場はいくら?
筆者の実感値としては10%〜15%が相場です。
HPにファクタリング手数料を掲載しているところはありますが、最安の手数料が書かれていることが多く、実態とは乖離している印象です。
実際には、請求書の金額や取引先の会社規模などに応じて手数料は増減しますが、30万円程度のファクタリングで15%前後というイメージになるかと思います。
Q.土日でも請求書を現金化できる?
オンラインファクタリングは土日祝日いつでも申請できます。
ただし、現金振込は銀行の営業日に準ずるため、土日に申請しても着金は最短で週明け月曜日になりますので注意してください。
Q.複数の請求書をまとめてファクタリングできる?
はい。複数の請求書をまとめて買い取ってもらうこともできますし、もしくは1つの請求書の一部の金額だけをファクタリングで現金化することも可能です。
Web・ネット完結!オンラインファクタリングまとめ
今回ご紹介したオンラインファクタリングサービスはどれも安心して使える優良サービスです。
今すぐファクタリングをしなくても無料登録しておけばいざというときにすぐ使えますので、気になった方は一度各サービスを見てみてはいかがでしょうか。
【オンラインファクタリングサービスおすすめまとめ】
また、その他のファクタリング会社も調べてみたい方は以下の記事も参考にしてみてください。
【ファクタリングに関する関連記事】