
「資金が必要だけど、対面の手続きが面倒」「近くにファクタリング会社がない」――そんな理由で、ファクタリングの利用をためらっていませんか?
最近では、来店や面談をせずに契約できるファクタリングサービスが増えており、オフィスにいながら資金調達が可能になってきています。
- 面談の時間が取れない
- なるべく人と会わずに手続きしたい
- スピーディに現金化したい
こうしたニーズに応える非対面型ファクタリングを、本記事では信頼性・スピード・手数料などの観点から比較・紹介しています。
自社に合ったサービスを見つける参考にしてください。
【ファクタリングに関する関連記事】
「来店不要」と「面談不要」は違う?知っておきたい2つのポイント
ファクタリングを検討する際、「来店不要」と「面談不要」は同じように見えて、実は意味が異なります。

以前は、担当者との対面による契約が主流でしたが、現在は郵送・オンラインなどを使った非対面契約が広く利用されています。
「人と話さずに進められるのは不安」という方もいらっしゃるかもしれませんが、この記事では信頼性のある会社のみを厳選していますので、ご安心ください。
以下の2タイプのファクタリング会社に分けてご紹介します。
- 来店も面談も不要な完全非対面型
- 電話などのやりとりはあるが、来店は不要なタイプ
来店・面談ナシで即日入金!非対面で使えるファクタリング3選
来店不要でかつ電話確認を含めた面談も一切ないファクタリング会社は以下の3社です。
【来店&面談不要のファクタリング会社3選】
少額OKで使いやすい「ペイトナーファクタリング」

【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
入金スピード | 最短即日 |
個人事業主(自営業)の利用 | 個人事業主・フリーランス専門 |
手数料 | 10% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 1万円〜 |
申請書類 | 請求書、本人確認書類 |
運営会社 | ペイトナー株式会社(旧yup株式会社) |
所在地 | 〒107-6003 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階 |
設立 | 2019年2月 |
資本金 | 3億6,863万4,614円(資本準備金含む) |
代表者 | 阪井 優 |
メリット |
|
デメリット |
|
ペイトナーファクタリング(旧yup先払い)は、個人事業主やフリーランス向けに特化したファクタリングサービスです。
AIによる自動審査を活用することで、申請から最短10分で入金が可能。
忙しい経営者でも、スマホやPCから簡単に申し込みでき、対面も面談も不要です。

手数料は一律10%と明瞭で、はじめて利用する方でも使いやすい設計。
ただし、初回は最大25万円までの買取となっており、大きな金額を希望する場合は注意が必要です。
「急ぎで少額をすぐに入金してほしい」――そんな方にとって、非常に頼りになる選択肢です。
審査結果と入金完了の2つの知らせが同時に届くので、基本的に待ち時間はありません。審査は数時間、遅くても当日中に終了します。今まで審査に時間がかかったことはないですね。請求書はオンラインへのアップロードで、電話がかかってくることもありませんでした。手間のかかる電話ヒアリングや面談がないので、面倒臭くなくて良いです。
(引用:Google口コミ)

女性経営者にも人気!安心感で選ぶ「PAYTODAY」
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 入金まで最短30分 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 1%〜9,5% |
対応エリア | 全国どこでも利用可 |
取引可能額 | 下限・上限なし(取材確認済) |
会社名 | Dual Life Partners株式会社 |
所在地 | 東京都港区南青山2-2-6ラセーナ南青山7F |
設立 | 2016年4月 |
代表者 | 矢野名都子 |
メリット |
|
デメリット |
|
PAYTODAYは、完全オンライン型で利用できる非対面ファクタリングサービスです。
スピード・手数料の面で高い評価を得ており、最近では個人事業主・フリーランスだけではなく、法人の利用も増えています。
主な特徴は以下のとおりです。
- 申込から入金まで最短30分のスピード対応
- 手数料は1%〜9.5%と業界最安級
- 30万円未満の少額取引でも低コストで利用可能
運営元は、女性経営者・矢野名都子氏が立ち上げた企業で、メディア露出も多数。
また、ファクタリングに必須ではない貸金業登録をあえて取得し、運営の透明性を高めています。
「安心して取引できる会社を選びたい」「情報開示がしっかりしたところと契約したい」
そう考える方にとって、PAYTODAYはおすすめです。
急ぎで資金調達の必要がありましたが、ai審査導入しているとのことで、申請から5時間くらいで着金があり助かりました。
また手数料も8パーセントと他社と比べて割安でした。 (引用:Google口コミ)

サービスに対する想いや運営方針など、よりPAYTODAYのことが理解できる内容になっています。
上場企業が運営、信頼性重視なら「labol(ラボル)」
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 可(最短60分) |
個人事業主(自営業)の利用 | 個人事業主・フリーランス専門 |
手数料 | 10% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 1万円〜 |
運営会社 | 株式会社ラボル(株式会社セレス(東証プライム上場)の100%子会社) |
所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー 24階 |
設立 | 2021年12月 |
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 吉田 教充 |
メリット |
|
デメリット |
|
labol(ラボル)は、東証プライム上場企業の株式会社セレスが提供する、非対面型のオンラインファクタリングサービスです。
信頼性の高い上場企業が運営していることから、初めての方でも安心して利用しやすい点が大きな特長です。
また、請求書1万円から利用可能と少額から申し込めるため、資金繰りに柔軟に対応しやすいのも魅力です。
- 対面・来店不要のオンライン完結型
- 手続きはスマホ・パソコンから簡単に
- 個人事業主やフリーランス、小規模法人にも対応
実際の利用者からも高評価の声が多く(※Google口コミなど)、迅速な対応と使いやすさが好評を得ています。
ラボルを初めて利用した感想。すべての手続きはオンラインで完結でき、
ウェブ面談などもなくとても気軽に利用できました。
入金時間も前日15時以降に申し込みをして次の日の昼すぎには入金されてました。
買取申請に必要なものは、請求書。エビデンスも、請求金額、支払期限、担当者のメールアドレスが確認できるメールを動画撮影したものだけでOKでした。
必要書類も少ないのでとてもおすすめです。
他社で断られた請求書も買取して頂くことができました。
対応も丁寧で、ファクタリング会社の中でも非常に良いと思います。乗り換える価値ありです。継続的に利用させていただきます。
少額の請求書をお持ちの方、他社で買取を断れた方などにおすすめのファクタリングサービスです。
面談は不要・電話だけで完結!来店ナシで資金調達できる6社
来店不要かつ面談不要ということは、利用者にとって面倒な手続きなく利用ができる一方で、逆にいうと、ファクタリング会社と直接の接点を持てないということです。
直接のやりとりがない分、「本当に信頼できるファクタリング会社か」「コミュニケーションがスムーズに取れるか」「取引先と契約書を交わしていない・・・等の個別事情にも対応してもらえるか」といった点も考慮に入れる必要があります。

顔を合わせての打合せがないからこそ、メール・電話などでスムーズにやり取りできるかどうかは重要なポイントです
そこで次からは、以下のポイントを踏まえて、電話確認等のやりとりは発生するが来店不要で利用できるおすすめファクタリング会社を紹介します。
- 申し込みから入金までのスピードは早いか
- 信頼できる会社かどうか
- 買取実績は豊富にあるか
- スムーズにやりとりができるか
- 個別の状況に応じて、柔軟に審査してくれるか
- 担当者によるサポートは充実しているか

【結論:来店不要(電話確認はあり)で利用できるファクタリング会社は次の2社がおすすめです】
「QuQumo」「LINK」の2社で無料査定してみるのがおすすめです。
どこもオンラインで契約が完結し、最短60分~3時間で現金化できます。
電話確認はありますが、Zoomでの面談は不要で利用できます。まず問い合わせして間違いのない3社です。
それでは、筆者が厳選したオススメのファクタリング会社をご紹介していきます。
サービス名 | QuQumo | LINK | ファクターズ | Cool Pay(クールペイ) | アクセルファクター | 日本中小企業金融サポート機構 |
総合評価 | ||||||
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
オンライン契約 | 対応 | 対応 | – | 対応 | 対応(電話・メール) | 対応 |
手数料 | 1%〜上限不明 | 2%〜14.9% | – | – | 3%〜(2社間) | 1%〜10.5% |
買取可能金額 | 5万円〜数千万円(取材確認済) | 〜1億円 | 30万円〜3,000万円 | 30万円〜上限不明 | 〜1億円 | 制限なし(数万円〜数千万円の買取実績あり※取材確認済) |
入金スピード | 最短2時間 | 最短2時間 | 最短4時間 | 最短60分 | 最短即日 | 最短3時間 |
個人事業主 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
公式サイト |
Web完結&サポート充実「QuQumo(ククモ)」
【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 入金まで最短2時間 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 業界最安1%〜 |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 下限・上限なし(取材確認済) |
審査書類 | 審査時:請求書、直近2,3ヶ月分の通帳コピー |
運営会社 | 株式会社アクティブサポート |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-9-12 ニットービル9階 |
設立 | 2017年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 羽田 光成 |
メリット |
|
デメリット |
|
QuQumoは、Web完結ながらも“人のサポートがしっかりしている”のが特長のファクタリングサービスです。
来店・面談は一切不要で、スマホやPCから手続きが完了。
電子契約サービスを活用することで、印鑑・郵送も不要でスピーディに契約できます。
もともとは対面中心の「アクティブサポート」としてサービスを提供していましたが、コロナ禍を機に非対面型へと進化。
現在は、完全オンライン対応の「QuQumo」として展開されています。
QuQumoの最大の魅力は、オンライン完結でありながら、専任の担当スタッフがサポートについてくれること。
- 手数料の目安
- 入金までのスケジュール
- 必要書類の提出方法
など、個別の疑問にも丁寧に対応してくれます。
対応が凄く丁寧でハキハキしてました!
他社と比べて駆け引きのような事も一切無く安心して頼めました!
代表自らもご挨拶していただきとにかく安心してお話しさせて頂ける会社です!
褒めすぎたかな 笑 (引用:Google口コミ)
「初めてのファクタリングで不安」「Webだけでは心細い」という方に、特におすすめの1社です。

請求書の写真を送るだけ「LINK」
項目 | 詳細 |
即日対応 | 入金まで最短2時間 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 2%〜14.9% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 〜1億円 |
運営会社 | 株式会社日本ビジネスリンクス |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋一丁目35番11号 スタックスビル 601号 |
設立 | 2019年 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 宮田 久義 |
メリット |
|
デメリット |
|
LINKは、スマホひとつで手軽に使えるWeb完結型のファクタリングサービスです。
請求書や通帳コピーなどの書類は、写真を撮ってWebやLINEで送信するだけ。
その後、担当者との電話ヒアリングを経て契約・入金まで進みます。
特徴的なのは、AIによる「10秒無料査定」。
以下の質問に答えるだけで、おおよその調達金額や手数料がその場で確認できます。
- 売掛先の業種や事業規模
- 請求金額
- 取引の継続状況
- 契約書の有無 など
この簡易査定により、事前に目安がわかるため、「とりあえず見積もりだけ確認したい」という方にも便利です。
契約はすべてオンライン。弁護士ドットコムが提供する「クラウドサイン」を使って電子署名を行うため、紙の書類や印鑑は一切不要です。
なお、ヒアリングの際は担当者が対応し、やりとりの中で誠実さや事業内容を確認されるケースもあります。
そのため、不安な点があれば事前に質問しておくと、スムーズに進みやすいでしょう。
知り合いの紹介で取り引きをしたが、即日対応してもらい本当に助かった。 (引用:Google口コミ)

プロの視点から「ファクタリング会社を選ぶ際の注意点」なども語っていただきましたので、宜しければ合わせてご覧ください。
最短4時間で入金「ファクターズ」
項目 | 詳細 |
即日対応 | 最短4時間で現金化可 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | – |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 30万円〜3,000万円 |
運営会社 | 株式会社ワイズコーポレーション |
設立 | 2017年3月 |
代表者 | 馬込 喜弘 |
資本金 | 1,000万円 |
メリット |
|
デメリット |
|
ファクターズは、「今すぐ資金が必要」という方に向いたスピード対応が強みのファクタリングサービスです。
申し込みから入金まで、最短4時間で対応可能。急な支払いなどで資金繰りが必要な場合にも頼れる存在です。
さらに、初回利用時は出張費や書類作成費を除いた諸費用がすべて無料という点も魅力です。
また、請求書の審査通過率は93.4%と業界でも高水準。
- 小規模取引でも相談しやすい
- 他社で断られた案件にも柔軟に対応してもらえるケースがある
といったように、審査が厳しすぎない点も利用しやすさの理由です。
さらに詳しく知りたい方はこちらのインタビュー記事も参考にしてみてください。
注文書にも対応、最短60分で現金化「Cool Pay(クールペイ)」

【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 入金まで最短60分 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | – |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 30万円〜 |
契約書類 | 審査時:請求書、通帳コピー |
運営会社 | 株式会社エムライズ |
所在地 | 東京都大田区山王2-1-8山王アーバンライフ1003号室 |
設立 | 2007年12月 |
資本金 | 999万円 |
メリット |
|
デメリット |
|
Cool Payは、請求書だけでなく「注文書」にも対応した、非対面型ファクタリングサービスです。
AIによる自動査定を活用し、最短60分で現金化が可能。
申し込みから契約・振込まで、すべてオンラインで完結するため、来店・面談は一切不要です。
利用はかんたん3ステップ:
- 請求書または注文書をスマホで撮影・アップロード
- 必要情報をもとに、最短20分で見積もりが届く
- 内容を確認して同意すれば、すぐに入金
初めての方でもスムーズに利用でき、全国どこからでもスマホひとつで申請OK。
「注文書しか手元にない」「早く資金を用意したい」というケースでも、Cool Payなら柔軟に対応できます。
大手資本で安心「アクセルファクター」

【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 可 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 2社間ファクタリング:2%〜20% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 目安:5万円〜3億円まで(上限下限は明確には決まっていない) |
会社名 | 株式会社アクセルファクター |
所在地 | 本社:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目30-14 コルティーレ高田馬場1F |
設立 | 2018年10月 |
資本金 | 2億8,447万円(グループ総資本金) |
代表者 | 本成 善大 |
メリット |
|
デメリット |
|
アクセルファクターは、大手企業グループが運営する安心感のあるファクタリングサービスです。
運営元は、資本金1億円超・従業員200名以上を誇るネクステージグループ。
一般的にファクタリング会社は中小規模の運営が多い中、母体が大きく経営基盤が安定している点が強みです。
- 面談不要・電話ヒアリングのみで契約可能
- 来店不要の完全非対面対応
- 原則、1,000万円以下の売掛金は当日中に入金
特に「高額取引でもスピーディに対応してくれる会社を探している」という方にとって、スピードと信頼性のバランスが取れた選択肢です。
はじめての方でも専任スタッフがサポートしてくれるため、手続きも安心して進められます。
他のファクタリング会社に資料を送ったっきり連絡が来ず、急ぎで資金が必要だった為入金までのスピードが速そうなこちらの会社さんにも問合せしてみました。
迅速に対応していただき大変助かりました。
親身になって話を聞いてくださり、自社の利益ばかり考えてる他社のファクタリング会社とは違うと思いました。 (引用:Google口コミ)

HP内にスタッフの顔も紹介されており、安心・安全に利用できるファクタリング会社の筆頭です。
低手数料で選ばれる「日本中小企業金融サポート機構」
項目 | 詳細 |
即日対応 | 可 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 1%〜10.5% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 制限なし(数万円〜数千万円の買取実績あり※取材確認済) |
取引実績 | 建設業・派遣業・介護業・製造業・運送業・卸業・サービス業・個人事業主、などどんな業種でも対応OK! |
運営会社 | 一般社団法人 日本中小企業金融サポート機構 |
所在地 | 〒105-0011 東京都港区芝公園一丁目3-5 ジー・イー・ジャパンビル2階 |
設立 | 2017年5月 |
代表者 | 谷口 亮 |
メリット |
|
デメリット |
|
日本中小企業金融サポート機構、は数あるファクタリング会社の中でも珍しい「一般社団法人」が運営する非営利型のサービスです。
契約はすべてオンラインで完結し、来店・面談は不要。
スマートフォン1つで申し込みから入金まで対応可能で、最短3時間で現金が振り込まれるスピード感も魅力です。
このサービスの特長は、手数料の低さ。
一般社団法人は株主を持たないため、営利企業のように利益を配当する必要がなく、その分を手数料に還元できます。
その結果、1%〜10.5%という業界でも低水準の手数料が実現されています。
また、国の認定を受けた「経営革新等支援機関」に登録されている点も、一定の信頼材料となり得ます。
創業間もない会社でうまく資金が集められず、日本中小企業金融サポート機構さんに頼る事に。
親身に話を聞いてくれ、どうすれば解決できるか一緒に考えてくれました。
本当に頼りになりますね。 (引用:Google口コミ)

そもそも、なぜ面談が必要なケースがあるのか?
2社間ファクタリングでは、「売掛先が代金を支払ってくれるかどうか」だけでなく、「ファクタリングを利用する企業・個人が信頼できるかどうか」も重要な審査ポイントになります。
というのも、2社間ファクタリングでは、売掛金が一度利用企業を経由して入金されます。
このとき、万が一、利用企業が資金を流用したり、連絡が取れなくなったりすると、ファクタリング会社が大きな損失を負うリスクが生じます。
そのため、一部のファクタリング会社では、利用者の信頼性を確認する目的で面談を実施している場合があります。
ただし現在は、面談なしでも契約できるサービスが増えており、書類審査や電話ヒアリングなどでリスクを軽減する仕組みが整えられている会社も多くなっています。
「なるべく人と会わずに資金調達したい」という方でも、安心して使える選択肢が広がってきています。
トラブル回避に必須!ファクタリング選びで見るべき3つの視点
ここでは、ファクタリング会社を選ぶ際に「失敗しないために確認すべき3つのポイント」をご紹介します。
どれも実際のトラブル回避や損をしないために役立つ基準なので、契約前にしっかりチェックしておきましょう。
- 入金までのスピード
- 手数料
- 希望する買取金額
①入金までのスピードを確認
「できれば今日中に資金が必要…」という急ぎのケースでは、入金スピードが最重要です。
ファクタリング会社ごとに審査時間が異なり、対応の早さに差が出ます。
一般的に、少額向けのオンライン完結型ファクタリングは、申請から30分〜2時間ほどで入金されるケースが多く、非常にスピーディです。

などがあります。
②手数料の上限・相場を確認
ファクタリングを利用する際に見落とされがちなのが手数料の仕組みです。
会社によっては「1%〜」といった下限だけを記載し、上限が非公開のケースもあります。
できるだけ有利な条件で契約したい場合は、最低でも3社以上から見積もりを取り、比較するのが鉄則です。
納得できる手数料で取引するためにも、事前確認は必須といえます。
③希望する買取金額に対応しているか
ファクタリング会社によって、対応可能な請求書金額に制限がある場合があります。
特に30万円未満の請求書は買取対象外としている会社も少なくありません。
少額の現金化を希望する場合は、「少額ファクタリング対応」を明記している会社を選びましょう。
小さな取引でも対応してもらえるかどうかは、事前にしっかり確認しておくことが大切です。

初めてでも安心!非対面で資金調達できる流れをやさしく解説
来店・面談不要でファクタリングを利用する流れを、4つのステップでわかりやすく解説します。
オンラインで完結するため、初めての方でもスムーズに資金調達が可能です。
①HPから問い合わせ or ユーザー登録
まずは、各ファクタリング会社の公式サイトから「問い合わせ」または「無料ユーザー登録」を行います。
申込時に必要な情報(例):
- 代表者名・法人名/屋号
- 希望金額・入金希望日
- 事業形態・連絡先(電話/メール)
一部のオンライン完結型サービスでは、審査書類もこの段階でアップロード可能です。
②電話ヒアリング・書類提出
申し込み後、ファクタリング会社から電話やメールで連絡があります。
必要な書類は以下の3点が一般的です。
- 身分証明書
- 請求書(または注文書)
- 通帳のコピー(数か月分)
書類提出は、メール・LINE・Webアップロードが主流。郵送やFAXよりもスピーディです。
このタイミングで、「資金がいつ必要か」などを確認するヒアリングが行われることもあります。
③契約・入金
審査に通過すると、契約へ進みます。
クラウドサインなどの電子契約ツールを使ってオンラインで契約が完結。
契約締結後は、指定の口座へ数時間以内に入金されるケースが一般的です(銀行営業時間による)。
④期日になったらファクタリング会社へ支払い
売掛先からの入金後、ファクタリング会社に対して決められた期日内に金額を振り込みます。
目安としては、入金後2〜3日以内の支払いが多いです。
このように、非対面でもスマホやパソコンがあれば、最短当日で資金調達が可能です。
「思ったよりカンタンだった」という声も多く、初めての方でも安心して利用できます。
面談なしでも安全に使うために必ず確認したい3つのこと
来店・面談不要で使えるファクタリングは便利な一方、サービスを安全に利用するためにはいくつかの注意が必要です。
中には、不正な手法で利用者を困らせる悪質な業者も報告されています。
ここでは、トラブルを避けるために確認すべき3つのポイントをわかりやすくご紹介します。
①運営会社・所在地・連絡先を必ず確認
まず、ファクタリング会社の公式サイトに以下の情報が明記されているかをチェックしましょう:
- 運営会社名
- 所在地(Googleマップで検索して確認)
- 固定電話番号(携帯番号だけの場合は要注意)
これらが曖昧だったり、掲載されていなかったりする会社は、十分な情報開示をしていない可能性があり注意が必要です。
②契約書を必ず交わし、内容をよく確認
ファクタリング契約では、契約書を交わすのが原則です。
稀に「口頭だけで大丈夫」と説明されることがありますが、必ず書面での契約を確認・保管しましょう。
特に注意したいのが、「償還請求権」の有無です。
- 償還請求権とは:売掛先が支払わなかった場合に、利用者が返済義務を負う契約内容
- 一般的なファクタリング契約では「償還請求権なし」が標準的とされています
「万が一の支払いリスクも自社が背負わなければならない」という契約内容であれば、慎重な判断が必要です。
③手数料が相場とかけ離れていないかチェック
2社間ファクタリングの手数料相場はおおよそ10%〜20%程度。
この範囲を大きく超える、たとえば30%以上の提示があった場合は、他社と比較してから判断することをおすすめします。
なお、見積もりは1社だけでなく、複数社に依頼して比較するのが安心です。
【対面OKなら】面談ありでも信頼できるおすすめ3社
業界の老舗「メンターキャピタル」

【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 入金まで最短30分 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 5%〜 |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 約30万円〜1億円 |
会社名 | 株式会社 Mentor Capital |
設立 | 2009年9月 |
代表者 | 庄司 誠 |
契約書類 |
|
メリット |
|
デメリット |
|
業界歴10年以上の老舗ファクタリング会社で、対面対応にも定評があります。
これまでの豊富な取引実績をもとに、審査や契約のプロセスを丁寧かつ柔軟に対応してくれるのが特徴です。
特に、経験豊富なスタッフが在籍しており、資金繰りの悩みや相談に対面でじっくり向き合ってくれる姿勢が、多くの利用者から支持されています。
- 面談対応が可能だからこそ、状況に応じた柔軟な提案が可能
- 初めてでも、分からないことをその場で質問できて安心
- 丁寧でスピーディな対応が口コミでも高評価
「顔を合わせてしっかり説明を聞きたい」「状況に応じたアドバイスがほしい」という方には、信頼できる選択肢の一つです。
実績No.1級「ビートレーディング」

【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 最短5時間 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 2社間ファクタリング:4%〜12%
3社間ファクタリング:2%〜9% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 下限・上限なし(取材確認済。過去3万円〜7億円までの買取実績あり) |
契約書類 |
|
運営会社 | 株式会社ビートレーディング |
所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門一丁目2-18 野依ビル3階・4階 |
設立 | 2012年4月 |
代表者 | 佐々木 英世 |
メリット |
|
デメリット |
|
ビートレーディングは、2012年設立の老舗ファクタリング会社で、全国対応・対面相談が可能なサービス体制が特長です。
東京・大阪・福岡・仙台に支店を展開し、全国の事業者から幅広く利用されている実績があります。
法人向けの2社間ファクタリングにも精通しており、2024年度には12,600社と取引を実施。業界でもトップクラスの実績を誇ります。
また、資金調達に詳しい専門スタッフが多数在籍しており、以下のようなサポートも受けられます:
- 申請書類の記入方法や準備のアドバイス
- 希望金額に応じた柔軟な提案
- 初めての利用でも分かりやすく丁寧な説明
即日振込率60%以上「ベストファクター」

【おすすめ度】
項目 | 詳細 |
即日対応 | 最短当日 |
個人事業主(自営業)の利用 | 可 |
手数料 | 2社間ファクタリング:2%〜20% |
対応エリア | 全国 |
取引可能額 | 30万円から1億円(目安) |
会社名 | 株式会社アレシア |
設立 | 2017年1月 |
代表者 | 班目裕樹 |
メリット |
|
デメリット |
|
法人・個人事業主どちらでも利用できる、2社間ファクタリング対応のサービスです。
最短即日での資金調達にも対応しており、即日振込率は60%以上(※自社データより)と、スピード感を重視する方にも好評です。
また、ファクタリング手数料は3社間ファクタリングで2%〜と業界最低水準(※2社間は案件ごとに異なります)。
コストを抑えた運用が可能な点も魅力の一つです。
さらに、ベストファクターは毎月の買取実績や手数料の開示を公式サイト上で公開しており、情報の透明性にも積極的。
初めて利用する方でも、安心して契約できる環境が整っています。
来店・面談不要のファクタリング会社一覧まとめ
今回は、非対面・来店不要で契約完了できるファクタリング会社をご紹介しました。
来店不要のファクタリングサービスは、忙しい中小企業やベンチャー企業の経営者、また個人事業主やフリーランスにとって非常に便利です。
本記事で紹介しているのは、すべて実績豊富で信頼できる安全なファクタリング会社です。
ご利用を検討される際は、どうぞご安心してお使いください。
【来店不要、かつ面談なしで利用できるファクタリング会社3選】
【電話確認はあるが、来店不要で利用できるファクタリング会社8選】
【番外編】面談はあるがおすすめファクタリング会社3選】
来店不要:訪問の必要はありませんが、電話やオンラインでの面談がある場合があります。
面談不要:対面はもちろん、電話やZoomなどでの面談も一切なく、書類やシステムだけで手続きが完結します。